先日最後の婦人科検診がありました。もう胎児は2300g。
最近は胸がつまって寝苦しく、お腹は張りやすい、少し歩いただけで骨盤、腰が痛みます。
後期に入ってからの1歳児育児は大変だなと思うことが多くて、ストレスもたまってました。
自分の為に時間を使わせてもらおうと思って、娘をオンドラに預けて前から行ってみたかった妊婦マッサージを受けに行くことにしました。
プラハ1区にあるThai Fitに前日予約を入れました。
ここの妊婦マッサージは他のお店に比べると少し安めの価格設定(フルマッサージ1時間で約3500円)
臨月からは受けられないマッサージなので私はぎりぎりでした。

よく通る道沿いに目立たず入口がありました。老店ショッピングセンターBílá Labuťのすぐ横です。
入口からの怪しい通りを矢印の方向に進んでいく、らせん階段を上がっていくと、そこはタイマッサージ店ではなく、タイレストラン

お食事中のみなさんの間を通り抜け、絨毯の通りに歩いていけば、やっと奥にマッサージ店がありました。
中年のチェコ人レセプションに案内され、薄暗い個室に。全体的に静かで良い。

さて、パンツ一丁になりました。ちょっと日本人ぽいさっぱり顔のタイ人ターニャさんが担当。
一応タイマッサージなので、多少ポーズ取りながらやるのかな?と思っていたら、シムスの姿勢で寝ていれば良いだけ。
どちらかというとオイルマッサージを受けているような感じだ。
脚から始まった優しい力のマッサージが入念で、妊婦中足が浮腫んでいる人によさそうだなと思った。
妊婦が押してはいけないといわれている足にあるツボ辺りは触ってなかった、足裏もノータッチ。
そのまま、背中、腕も入念にしてもらう、しかし目を瞑れば勝手にもくもくと頭が娘のことや夜ご飯の事を考えている。何をしてるんだ頭!貴重な時間とお金を使って来てるんだぞっ!
無心になることに努めやっとリラックスしていたところ、ターニャさんは腹と胸をなで始めたので目が覚めた。
お腹からはかすかな胎動。
いつもの不意打ちキックでターニャさんを驚かせませんように。。
私にはあまり心地よくない腹と胸部はささっと終わってくれてよかった。
最後に肩から頭にかけての指圧は急に強めになり、これが一番気持ちよかった。肩こっていたんだな。
1時間きっかりマッサージを受け、体がぽかぽかしている感じがした。
気持ちもリフレッシュ。さて、頑張ろうって思えた。