彼と同業ですね。。
でも出勤して1週間、インフルエンザにかかった私。
大人なのに40度も出ちゃいましたよ。頭カチ割れそうでした。
日本らしいと思ったら、チェコでも今インフルエンザが大流行中らしいですね。
さて、家に缶詰中で時間がたっぷりあるので
帰国前に行った彼との2泊旅行のことを書きます。
目的地は、オーストリアのバーデン(Baden)。
彼が勤め先でバーデンのホテルの招待券をもらったので、泊まりに行きました。

ウィーンから南に24kmに位置した温泉とカジノで有名な保養地です。
彼の同僚が、「恋人と行ったけど、バーデンは何もなくてつまんなかった」と言っていました。
ほんとにそんな残念な場所なのか、見てこよう。
彼の仕事終えてから来たので、到着は夕方。
立派なホテルです。
ロビー
奥のカブトとかオンドラ好きそう。
朝、
ホテルの人のお勧めで、ラウエンシュタイン城という廃墟を見に行くことにしました。
バーデンの中心から少し外れて丘を登っていきます。
天気の良い日だったけれど、風が最強に強い日だった。
城に行く途中の風景。
このお城を目指しています。
誰とも遭遇することなく、とても静か。
麓から20分くらい歩いて、到着。
探検気分。
ここは塔の中も自由に入ることができる。
急な階段を上っていく。
上から見ると面白い。
景色もすばらしかった。
丘から下りて、外側から見るとこんな感じです。
今まで訪れた中でも特に好きなお城でした。
ホテルに戻って、スパへ。
スパの建物にはいろいろな種類のサウナがありました。
やっぱり温泉はないのですね・・
サウナにフランス人の団体が入ってきたのですが、若い男も女も真っ裸でぎょっとしました。

プールはラッキーにも、貸しきり状態。
お金持ちになった気分。
足短いのに、組んでみたくなりました。
スパから上がった時、おばあさんから話しかけられました。
偶然にも彼女はスロヴァキア出身。
チェコ人とスロヴァキア人はほぼ同じ言語を話すので(大阪と東京の差くらい?)
オンドラと盛り上がっていました。
マダムはかれこれ20年ほどバーデンに住んでいる。
でもこのスパに来るのに自宅から30分くらいかかって億劫なので、1ヶ月このホテルに泊まっているらしい。
夜に食べたデザート。10ユーロの紅茶シフォンケーキ。
ホテルっていうのもあるが、オーストリアさすが高い。でもすごい美味しい。
友達マリンのシフォンケーキを思い出す味だった。
翌日は、街の方へ。
のほほ〜んとしています。
小さなメインスクエア。
羊。これ乗って遊んだ。
木になんか実がついている。
オーナメントでした。夜は点灯するようです。
クアパークという大きな公園が街の中にあり、散歩しました。
イギリス式のよく整備されてる庭園でお花がきれいな場所です。
モーツァルト聖堂やベートーヴェン聖堂などもありました。
お年寄りが多く、スパエリアということからも、
バーデンはとにかくノンビリと時を過ごす場所なんだなぁと思います。
人も馬も冴えない像。早とちりにも裸になって温泉を探してるのでしょうか?
そうそう、今回この公園でとても嬉しい発見をして、大興奮になったものがありました。
こちら
ウーパールーパー!
世界にはこんな立派なウーパー像があるなんて。嬉しくてたまりませんでした。
バーデン、よかったです!
Trip advisor バーデン情報

おまけ

うちのウーパールーパー達。長生きです。
白い子は、去年の春他界してしまいました。
オンドラが描いた私とウーパールーパー

すごいでしょ..笑