野外バラエティ劇に出演します。
最近はほぼ毎日この練習があって町谷まで通っていました。
出演者であり大道芸人のGENさんの自宅で練習をします。
GENさんの家、サーカス小屋のようにするため建物を自分で改造していて
すごく天井高くて、広くてかっこいい空間です。
稽古中、GENさん家の猫たちは自由にあそびまわっています。そしてGENさんは猫役です。
私相当な猫アレルギーなのですが、なぜかこの練習小屋では一度もアレルギーが出たことありません。
今回私の台詞の中で、「私猫アレルギーなの」ってあります 笑。
私はネズミの役。
大道芸での芝居は、シアターのパントマイムとは真逆くらいの考え方と動きで見せることが求められていて
私はずっと混乱してた。
マイムだと、人間離れした動きでネズミになる
けれど、大道芸だと ネズミの役を自分に近づける
自分自身をなくして(隠して)はいけない。
大道芸の人たちの話を聞いていて、
だんだんと何故そうするべきかは分かってきたと思うし、すごく勉強になった。
だから明日から2日間の本番は、とても楽しみです。
この劇は10月の三茶de大道芸でもやる予定があるので そのときはぜひ見に来てください。
ジプシーの生演奏の音楽の中で、パフォーマンスもとても素敵です。
ネズミねずみネズミになりたい。
そういえば、4才の時生まれてはじめてやった劇もネズミ役だった。
ちゅーちゅー
アートタウンつくば大道芸フェスティバル 8月28日、29日
http://www.tsukuba-cci.or.jp/arttown/
