あたたかくなってきましたね
だけど4月の気候はへんだった。
ちょっと前には、北海道で雪が降っていたようだし。
ウーパーも分けがわからず今年に入って3度目の出産をしました。

先週恵比寿の
Bonに行った。
とにかく美味しいし、心地いい内装でおすすめなカフェ。
友達とゆっくり食事をするのはかなり久しくて
触りたい男子についての話や六つ子の出産についての話をした。
(後で調べたら六つ子ができるのは40億分の1の確率らしい)
前に男の友達が「触りたいからつきあうんだよ」って言ってて
最近そうなのかもと思った。
心も体も近づきたいが好きなのです。いまさら。
この日プレゼントまで頂いた
とてもうれしかったので載せておきます。

鞄作りの友絵ちゃんより。
刺繍は蜂です。わたしの好きな物を考えて似合う鞄を作ってくれた。
かわいくて一目で宝物になりました。ブンブン飛んで山の方へ行きたい。
婆さんになってもこの鞄は自慢し続けると思う。
友絵は聞き鞄という、エコな鞄屋さんやってます。
http://ameblo.jp/kikikaban/
玲ちゃんより。これ絶対似合うと思って!ともらった。
首飾りは顔がムスっとした月の絵が描いてある。私の好きなポイントが分かってるれいちゃん。
みんなプレゼントを作ったり選んだりするときは自分のことを
考えてくれるのだよね ほんとにうれしい。
Loutusのビスケットも一緒に入ってた。これは私の大好物。
忙しいれいちゃんと会ったのは2年ぶりくらいだったけど
何も変わってなかった(服も同じだった)。
アーティストの玲ちゃん、今ワタリウム美術館で写真展をやってます。
作品と人柄にギャップのある人も好きだけど、
れいちゃんみたいに人間性が作品にそのまま出ているぽかぽかあたたかい人に憧れる。
歴史の天使(5/10まで)
http://www.watarium.co.jp/exhibition/0903rekishino2/index.html
posted by A子 at 02:40| ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日本の暮らしと旅行
|

|